top of page

ノリで仕事辞めるって言っちゃった


ree

今日上司が来たのでノリノリで「3月いっぱいで仕事辞めます」って言った。


その時はそういうテンションだったので良かったんだけど、今思うと「ちょっと大丈夫か」感がある。


貯金も150万円程度、しかもそのうち100万円は株式だし、今の仕事を退職してから次の仕事も決まってもないし、その後しばらく無職生活をするんであれば今住んでる家賃5万円のアパートも高すぎるので住居も変えなくてはならない、そんな諸々の問題をほったらかしにした状態で「仕事辞めます」って言うのは今思えばちょっとノリでやりすぎた感がある。


しかも今就いている商業施設管理人の仕事はクソ楽だ。


朝10:00~翌日10:00までの24時間労働を週3日、仮眠時間は合計9時間ある。それで月給20万円。1人勤務だし基本的にやることないので就業時間中ネットやろうが漫画読もうがゲームしようが基本的に自由な仕事、というかほぼ居るだけで金がもらえる素晴らしい環境である。


しかし今のオレはこんな環境すらもイヤなんだよ。当初は「なんて楽園なんだ」と思ったが続けてる内に色々と不満が出てくる訳よ。


例えば21:00に最後の巡回をした後に仮眠を取るんだけど25:00にビルの入り口のカギを閉めに行かなきゃならないからその後、カギを開ける6:00までまた仮眠できるんだけど一旦そこで睡眠が中断される所とか、この手の仕事って勤務→明休→公休→勤務っていうパターンがセオリーなんだけど今の職場は勤務→明休→勤務→明休→勤務→公休っていうパターンでなんだかんだ帰って眠いから寝ちゃって案外時間がないとか、オレが常駐している管理室の上のテナントの従業員が管理室へ通ずる連絡通路でタバコ吸いやがるから、その副流煙が全部管理室に侵入してきてウゼエとか、昼と夕の飯を外で食わないといけないから金が掛かるとか、まー色々ある。


そして今は東京に住んでるんだけどここんとこずっと田舎への移住を待望していた。こんな排ガス塗れで飯がマズい、家賃も高い場所にオレはなんでわざわざ住んでいるのかと自問自答する日々がしばらく続いていたのである。


そんでオレは一時期支出を極限まで減らし、極力労働せずに暮らしていくために色々と情報収集していた時期がある。その時に得た情報なのだが大分県の杵築市あたりではRC造り、1K、ネット無料ってアパートが月1万円とかであるんだってよ。オレが今住んでる東京のアパートの1/5の価格で良い住まいに住める。


そんなこれまで蓄積してきたストレスとか色んな情報群がオレの脳みその中で混ざり合い、今日上司が来た際にオレに「仕事辞めます」って言葉を吐かせたのである。


仕事辞めるまでにできる事はやっとこうと思いました。

 
 
 

コメント


bottom of page